学会誌 - 目次
バックナンバー
投稿規定
転載許諾申請
勧告法
J-STAGE アーカイブ
メディカルオンライン閲覧サービス
ACB
JSCC eNewsletter

アクセス数

総閲覧数: 1419224

お問い合せ・入会ご希望の方はお気軽にご相談ください。

日本臨床化学会 事務局
〒104-0033
東京都中央区新川一丁目28番23号
東京ダイヤビルディング5号館9階
(株)エム・シー・アイ内
TEL:03-6367-6225
FAX:03-6367-6235
E-Mail:jscc@mc-i.co.jp
--------------------------
※必ず「(株)エム・シー・アイ内」の記載をお願いします。

勧告法総集編2012年版 掲載一覧

1)酵素項目

ヒト血清中酵素活性測定の勧告法総論(PDF)
ヒト血清中酵素活性測定の勧告法 −アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ−(PDF)
【修正および追加コメント AST勧告法】
ヒト血清中酵素活性測定の勧告法 −アラニンアミノトランスフェラーゼ−(PDF)
【修正および追加コメント ALT勧告法】
ヒト血清中酵素活性測定の勧告法 −クレアチンキナーゼ−(PDF)
【修正および追加コメント CK勧告法】
ヒト血清中酵素活性測定の勧告法 −アルカリホスファターゼ−(PDF)
【修正および追加コメント ALP勧告法】
ヒト血清中酵素活性測定の勧告法 −乳酸デヒドロゲナーゼ−(PDF)
【修正および追加コメント LD勧告法】
ヒト血清中酵素活性測定の常用基準法 −乳酸デヒドロゲナーゼ−(PDF)
【修正および追加コメント LD常用基準法】
血清中の酵素活性測定標準化の推進に関する指針(PDF)
指針Ⅰ 日本本臨床化学会常用基準法(JSCC常用基準法)
指針Ⅱ 日本臨床化学会勧告法(JSCC勧告法)準拠試薬
指針Ⅲ 酵素項目の外部精度管理
ヒト血清中酵素活性測定の勧告法 γ-グルタミルトランスフェラーゼ(PDF)
【修正および追加コメント γGT勧告法】
常用酵素標準物質の規格(PDF)
【修正および追加コメント 常用酵素標準物質】
臨床化学検査領域における酵素の名称および略号(PDF)
ヒト血清中酵素活性測定の勧告法 −コリンエステラーゼ−(PDF)
【修正および追加コメント ChE勧告法】
酵素標準物質の作製・管理・運用に関する細則
−酵素標準物質の管理及び運用に関する指針の作成プロジェクト−(PDF)

ヒト血清中酵素活性測定の勧告法 −α-アミラーゼ−(PDF)
【修正および追加コメント AMY勧告法】
ヒト血清中の膵リパーゼ活性測定の常用基準法候補法(PDF)

2)糖・糖関連項目

血清グルコース測定勧告法(PDF)
【修正および追加コメント GLU勧告法】
SMBG測定機器校正法(Ver. 1.8)(PDF)
HbA1c測定のためのレファレンスラボラトリー設定指針(Ver. 1.8)(PDF)
ADA,EASD,IFCC,IDFによるヘモグロビンA1c測定の国際標準化に関する
コンセンサス・ステートメントに対する糖尿病関連指標専門委員会の見解(PDF)

HbA1c測定の信頼性確保のための指針(Ver. 1.4)(PDF)
グリコアルブミン測定のJSCC勧告法(Ver. 1)(PDF)
HbA1c測定のためのレファレンスラボラトリーおよび
糖尿病関連指標標準化維持管理システムのための運用指針(Ver. 2.0)(PDF)

HbA1c測定のためのJSCC/JDS基準操作手順書(Ver. 2.8)(PDF)
ヘモグロビンA1c測定における新規HbA1c値の日常検査での取扱(Ver. 2.0)(PDF)
【修正および追加コメント HbA1c】

3)血液ガス・電解質項目

イオン電極法による血液中ナトリウム,カリウム,塩素濃度測定の勧告法
−標準血清による正確さの校正方法−(PDF)

イオン電極法による血液中イオン化カルシウム濃度測定の勧告法
−測定システムと標準血清による校正方法−(PDF)

血液ガス測定用常用標準物質 −作製手順と精確さの確認および校正−(PDF)
【修正および追加コメント 血液ガス】
総カルシウムおよび総マグネシウム測定のための実用標準物質の設定方法
−プロトタイプの作製手順と精確さの確認および校正−(Ver. 1.4)(PDF)

4)蛋白・含窒素項目

HPLC法を用いる血清尿酸測定の勧告法(PDF)
【修正および追加コメント 尿酸勧告法】
HPLC法を用いる血清クレアチニンの測定勧告法(PDF)
【修正および追加コメント クレアチニン勧告法】
ERM-DA471/IFCCから各日常検査法測定システムのキャリブレーターへの値付け(PDF)

5)脂質項目

血清中の中性脂肪濃度測定の勧告法(PDF)
【修正および追加コメント 中性脂肪勧告法】
ヒト血清コレステロール測定の勧告法 −実試料の測定値を評価するための比較対照法−(PDF)
血清中の総コレステロール濃度測定の勧告法(PDF)
血清中HDL-コレステロールおよびLDL-コレステロール測定の勧告法
−実試料の測定値を評価するための二次基準測定法−(PDF)

6)ビタミン類

血清25ヒドロキシビタミンD測定の標準化に関する日本臨床化学会栄養専門委員会の見解(PDF)
【修正および追加コメント ビタミンD】
自動分析法による血清ビタミンB12測定値の標準化に関する
日本臨床化学会栄養専門委員会の見解:SRM1955を参照物質に用いた測定(PDF)

【修正および追加コメント ビタミンB12】

7)血液凝固項目

DIC診断基準の評価ならびに検査項目のカットオフ値の検討(PDF)

8)機器関係

pH指示薬を用いたセル内温度モニタリング法(PDF)

9)基準範囲・品質保証関係

福岡県における臨床化学28項目の基準範囲と標準化
−「臨床化学検査及び基準範囲の統一化プロジェクト」プロジェクト報告−(PDF)

標準物質の作製・管理・運用に関する指針
−標準物質の作製・管理・運用に関する指針作成プロジェクト−(PDF)

定量分析用常用組成標準物質の規格(PDF)
キャリブレータおよびQA用試料の不確かさ評価方法(Ver. 1.4)(PDF)
生理的変動に基づいた臨床化学検査36項目における測定の許容誤差限界(PDF)
定量分析法における検出限界および定量限界の評価法(PDF)
定量測定法に関するバリデーション指針(PDF)

10)採血法,SI単位

小児採血法に関する指針−皮膚穿刺による採血法−(PDF)
SI単位換算表の掲載にあたって(PDF)
【修正および追加コメント SI単位換算表】

参考資料

表1 日本臨床化学会による勧告法等の発行リスト
表2 国際標準化に用いられている基準測定操作法
(reference measurement procedure ; RMP)のリスト
表3 標準物質設定機関で設定・頒布されている臨床検査用実試料系標準物質リスト

 

註:掲載しているPDFは参考資料のため、1頁のみの公開となります。